2016年に優勝した時の録画がまだ残っとる。
ちょっとこいつは消されんわあ。
広島カープ芸人もね。
たまに観たりするんじゃけど、何度見ても泣けるね。
見ていくうちに、誰がどういう結果になるか、だんだん覚えてきたわ。
今日は試合が中止じゃし、2016/9/10の巨人戦の全打席の結果でもまとめてみようかの。
2016/9/10巨人戦スタメン
巨人 |
広島
|
||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | 長野 久義 |
1
|
遊
|
田中 広輔
|
2 | 右 | 亀井 善行 |
2
|
二
|
菊池 涼介
|
3 | 遊 | 坂本 勇人 |
3
|
中
|
丸 佳浩
|
4 | 一 | 阿部 慎之助 |
4
|
一
|
新井 貴浩
|
5 | 三 | 村田 修一 |
5
|
右
|
鈴木 誠也
|
6 | 左 | ギャレット |
6
|
左
|
松山 竜平
|
7 | 二 | 辻 東倫 |
7
|
三
|
安部 友裕
|
8 | 捕 | 小林 誠司 |
8
|
捕
|
石原 慶幸
|
9 | 投 | マイコラス |
9
|
投
|
黒田 博樹
|
|
|
|
カープ全打席
1回表
1番 田中 三振
2番 菊池 三振
3番 丸 死球
4番 新井 三振
(1回裏、先発の黒田が坂本に2ランを打たれ先制を許す。0-2)
2回表
5番 鈴木 四球
6番 松山 三振
7番 安部 三振
8番 石原 遊ゴロ
3回表
9番 黒田 11球粘って三振
1番 田中 四球
2番 菊池 ショートゴロを坂本がエラー、一気に田中が生還!1-2の1点差に!
3番 丸 中飛
4番 新井 右飛
4回表
5番 鈴木 レフトスタンドへ25号ソロホームラン!2-2の同点に!
6番 松山 初球をライトスタンドへ10号ソロホームラン!3-2と勝ち越し!
7番 安部 死球(黒田と新井さんがマイコラスに向かって声を荒げる)
8番 石原 一ゴロ
9番 黒田 三振
1番 田中 四球
2番 菊池 三振
5回表
3番 丸 レフトへヒット!
4番 新井 遊ゴロ
5番 鈴木 レフトスタンドへ、2打席連続の26号2ランホームラン!5-2と突き放す!
6番 松山 三ゴロ
7番 安部 ライトへヒット!その後、盗塁も決める!
8番 石原 四球
9番 黒田 三振
(5回裏、代打堂上のファーストゴロの間に3塁ランナーが生還、5-3の2点差に)
6回表
(巨人のピッチャーは山口鉄也に交代)
1番 田中 四球
2番 菊池 レフト前ヒット!
3番 丸 二失
4番 新井 一邪飛
5番 鈴木 三振
6番 松山 遊ゴロ
7回表
7番 安部 三直
8番 石原 サードへの内野安打!
9番 代打エルドレッド 三振
1番 田中 ※1塁ランナーの石原が盗塁失敗してチェンジ
8回表
(巨人のピッチャーは戸根千明に交代)
1番 田中 死球
2番 菊池 犠打
3番 丸 一ゴロ
4番 新井 セカンドゴロの送球をファースト阿部が捕球できずエラー!その間にランナー田中が生還!6-3!
5番 鈴木 三振
(8回裏、ジャクソンが村田にタイムリーを打たれ、6-4の2点差に)
9回表
6番 松山 三振
7番 安部 投ゴロ
8番 石原 遊ゴロ
(9回裏、中崎が0点に抑えて6-4で勝利!25年ぶりのセ・リーグ優勝!!)
試合結果
スコア
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広
|
0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 6 | 7 | 1 |
巨
|
2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 11 | 3 |
勝利投手
黒田 博樹(9勝8敗)
敗戦投手
マイコラス(3勝2敗)
セーブ
中崎 翔太(33S)
本塁打
[広] 鈴木25号(4回ソロ)、松山10号(4回ソロ)、鈴木26号 (5回2ラン)
[巨] 坂本22号(1回2ラン)
何度観ても、痺れる試合じゃ。
巨人はエラーが多かったが、やっぱりプレッシャーもあったんかのー。
死球も3つくらったし、ピリピリしとったわ。
近いうちに、巨人側の全打席も並べてみようかの。
こっちも覚えてしまいそうじゃわ。