広島お好み焼きの話題が流れてきたから、今日はこのネタで。
しばらく食っとらんなー、食べたいわー。
きっかけとなったツイートがこれ。
➡広島県行ったらお好み焼きってどこで食えばええんや? -https://t.co/n0BBmXmayG
— ⊂( ●▲●)⊃かーぷぶーん (@carp_buun) 2018年1月15日
※観光客におすすめする店候補
・八昌
・電光石火
・みっちゃん
・元祖へんくつや
・麗ちゃん
・くらわんか(宮島)
・ロペズ
・うずしお
・パクパク(ラ・ムー店) #広島県 #お好み焼き pic.twitter.com/W8lgzio5zL
有名どころでは、「八昌」や「みっちゃん」ってとこよね。
あとはお好み村。
八昌も好きだけど、人気過ぎて、いつも混むんよね。
お好み以外も、鉄板焼きも全部うまいけーね。
あっしが広島住んでた頃、好きでよく行ってたのはズバリ!
本通サンモール地下1階の「あまんじゃく」!
あのへんで働いてた頃、昼飯でよく食べに行ったなー。
「モモタロー」っていうメニューばっかり食ってた。
少年ジャンプのこち亀読みながら、できあがるのを待ってたな。
まだやってるかな?と思って調べてみたら、なななんと。
閉店しとるやないか。。。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34019519/dtlrvwlst/
マツダスタジアムが完成したと同時に広島を離れたから、いつか見に行きたくて、黒田がカープに復帰した2015年の夏に広島に旅行して、初めてのマツダスタジアムで黒田の登板を見た。
ぼっこぼこに打たれたけど。
そのときには「あまんじゃく」まだあったんよね。
店はすっかり変わってたけど、「モモタロー」もまだあった。
懐かしくて、感動したな。
でも、もうないのかー、残念。
サンモールのフロアマップ調べたけど、確かにないね。
http://www.sunmall.co.jp/?floor=floorb1
ちょっとセンチになりました。
お好み食べたいわ。